こけし時代 no1~no14その他付録やコケーシカ小冊子等紙物色々。こけし時代 no1~no14その他付録やコケーシカ小冊子等紙物色々。こけし時代 第14号 特集『雑系』木形子と呼ばれたこけしたち。沼田元氣さんの鎌倉にある店舗 「コケーシカ」伝統こけしとマトリョーシカのお店そこから出版された「こけし時代」伝統こけし系統事に、とてもゆっくりなペースで作られたとっても素敵な本ですお値段もその時により変わっていました材質や厚さや付録や兎に角毎号楽しみな本no.14まであります(最終巻かなと思います)付録は全部揃っているか最早かなり以前からなのでわからないのですがひとつも使用してはいないので、揃っているのではないかと思われます(絶対とは言えませんが)その他コケーシカの宣伝チラシ、買い物すると頂けた団扇等可愛らしい物も全部お付けします団扇は1つシミがありました本は本棚に並べていました。若干赤い背表紙が褪せているかもしれませんが、酷くはないと思いますこけしやマトリョーシカだけにあらず、藤子不二雄氏のこけしの漫画や、其々のこけし産地である温泉場のガイドとしても、各宿のお風呂場だけ写していたり、是非泊まりに行きたくなる、写真集の様でもあります手放したくはないのですが終活を始めたので、是非大切に受け継いで下さる方へ纏めてお譲りしますきっと宝物になるような本です。kokeshi book 伝統こけしのデザイン|青幻舎 SEIGENSHA Art